火曜日, 5月 17, 2022
最新:
  • 人類と地球との共存
  • 巻頭特集:人にやさしい地球の健康
  • 第11 回 国際観光医療学会学術集会
  • 巻頭対談:コロナ禍から日本の医療を考える
  • 巻頭対談:新型コロナウイルス感染症、総力を挙げた闘い
[JMS WEB] 月刊JMSと連動したWEBサイト

[JMS WEB] 月刊JMSと連動したWEBサイト

菊医会/JMSでは、月刊『JMS』を通して医療経営環境の向上を図ると共に、エグゼクティブ医師にとって有益かつ政策提案に繋がる総合医療情報を発信することを心がけています。

  • JMS WEBとは
  • バックナンバー
  • 対談登場者
  • 30周年のお言葉
  • 学会スケジュール
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • JMS会員登録

投稿者: JMS

イベント シンポジウム 

日英公開 シンポジウム:新型コロナとグローバルヘルス

03/30/202103/30/2021 JMS

新興感染症のパンデミックにどう立ち向かったか。課題と教訓 3月7日、アクロス福岡・国際会議場にて、長崎大学主催(日本医学ジャーナリスト協会西日本支部共催)の公開シンポジウムが、対面並びにオンラインによるハイブリッド形式で

続きを読む
巻頭特集 

令和2年武見セミナー

01/04/202101/08/2021 JMS

2020年12月7日、東京九段・ホテルグランドパレス(千代田区飯田橋)にて、参議院議員(自由民主党)・武見敬三氏による「令和2年 武見セミナー」が開催された。  年初来からの新型コロナウイルス感染症は、夏場にかけて一時は

続きを読む
ラクトフェリン 学会・研究会 

日本ラクトフェリン学会 第9回学術集会

01/04/202102/11/2021 JMS

2020年12月6日、日本ラクトフェリン学会は、2020年度の学術集会を開催した。 本年で9回目の開催となる学術集会は、岩手県・盛岡市での開催となる予定であったが、折からの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流

続きを読む
イノベーション 

コロナ禍で加速する日本のデジタルヘルス

11/30/2020 JMS

新型コロナウイルス感染症をきっかけに、さまざまな分野でのデジタルトランスフォーメーションが加速するなか、ヘルスケア分野においては、オンライン診療、アプリ治療、デジタルデバイスを利用した健康管理「デジタルヘルス」の実現に期

続きを読む
授賞式 

第16回ヘルシー・ソサエティ賞 授賞式

11/30/2020 JMS

公益社団法人 日本看護協会(会長:福井トシ子)とジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループは2020年11月11日、「ヘルシー・ソサエティ賞」の第16回授賞式を執り行い、受賞者7名を発表した。オンラインでの授賞式開催

続きを読む
セミナー 巻頭特集 

個人の独立と国の独立 ー感染症有事を考えるー

10/29/202010/29/2020 JMS

9月29日、ホテルグランドパレス(千代田区飯田橋)にて「敬人会勉強会」が開催された。 年初来からの新型コロナウイルスの世界的な流行は、既存の政治・社会・経済構造を揺り動かし、その新たな在り方を模索することを我々に要求して

続きを読む
イノベーション イベント 

BioJapan 2020 基調講演

10/29/202010/29/2020 JMS

10月14日から16日にかけ、パシフィコ横浜展示ホール(横浜市西区)にてBioJapan組織委員会、株式会社JTBコミュニケーションデザイン主催によるイベント「BioJapan 2020」が開催された。 「BioJapa

続きを読む
イノベーション トップインタビュー 巻頭特集 

ICheck疫学調査コンソーシアム 対談

09/30/202009/30/2020 JMS

誰もが元気で明るい社会にするために、抗体検査・抗原検査・PCR 検査を行う重要性を若者に発信したい 第二波と呼ばれる感染拡大が続く新型コロナウイルス。秋から冬にかけては、インフルエンザの時期と重なってくるだけにまだまだ予

続きを読む
トップインタビュー 巻頭特集 

混迷からの光明 —コロナ禍に挑む東京都医師会の提言—

08/31/2020 JMS

本年初頭より世界各国で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。その感染拡大はわが国にも波及し、4月7日、政府は緊急事態宣言を発令、国民に行動の自粛を要請するに至る。この対処により感染者は抑えられ、

続きを読む
JMS 編集部 巻頭特集 

日本人と感染症−疫病と向き合う−

05/30/202005/31/2020 JMS

2020年初頭から、世界で拡大を続けているCOVID-19。それはパンデミックとは久しく無縁であった我々日本人をして、その存在を改めて強烈に認識せしめるものとなっている。しかしながら十年〜数年といったタイムスパンではとも

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

検索

ライフスタイル

ラクトフェリンでノロウイルス対策!
ライフスタイル ラクトフェリン 

ラクトフェリンでノロウイルス対策!

01/27/202003/09/2020 JMS

ラクトフェリンは1939年に牛乳の中から発見された「赤いタンパク質」。生乳1ℓからわずか0.07gほどしか採れない大変貴重な成分です。唾液や涙液、膵液にも極微量のラクトフェリンが含まれていますが、赤ちゃんを出産した直後の

令和あやかり婚 秋桜の季節 心にも花を
ブライダル ライフスタイル 

令和あやかり婚 秋桜の季節 心にも花を

09/27/201909/27/2019 JMS
令和あやかり婚 いつでもジューンブライド
ブライダル ライフスタイル 

令和あやかり婚 いつでもジューンブライド

05/28/201905/28/2019 JMS

About JMS WEB

Logo
JMS WEBは月刊JMSと連動したWEBサイトです。 医療経営環境の向上を目指し、 エグゼクティブ医師にとって有益かつ政策提案に繋がる総合医療情報を発信することを心がけています。

About Us

  • 企業情報
  • 月刊『JMS』とは
  • 媒体概要
  • 読者プロフィール
  • 著作権・知的財産権
  • 個人情報保護方針/医師会員
  • 個人情報保護方針/一般
  • 広告掲載
  • ライター募集

Our Business

  • 菊医会ブライダルソサエティ
  • 菊医会東洋医科学研究所

Others

  • お問い合わせ
  • 採用情報

【運営会社】
株式会社菊医会/ジャパン・メディカル・ソサエティ

〒107-0062 東京都港区南青山2-22-17 センテニアル青山4F

Copyright © [JMS WEB] 月刊JMSと連動したWEBサイト All Rights Reserved.