第18回 日本旅行医学会大会
Olympicの旅行医学 4月6・7日の2日間にかけて、「第18回 日本旅行医学会大会」(大会長:土肥美智子、理事長:小川富雄)が国立オリンピック記念青少年総合センターにて盛大に開催された。 そもそも旅行医学とは、広く旅
続きを読むOlympicの旅行医学 4月6・7日の2日間にかけて、「第18回 日本旅行医学会大会」(大会長:土肥美智子、理事長:小川富雄)が国立オリンピック記念青少年総合センターにて盛大に開催された。 そもそも旅行医学とは、広く旅
続きを読む第8回アジア製薬団体連絡会議APAC について 4月10日、経団連会館(千代田区大手町1-3-2)において日本製薬工業協会による記者会見「第8回アジア製薬団体連絡会議“APAC”について」が開催された。 APACは「革新
続きを読む日本人の多くが心待ちにしていた新元号の発表日。4月1日(月)の11時半過ぎに政府より新元号が「令和」であると発表されると、日本中が沸き立ちました。昭和の「和」という言葉が採用されたのは、古より日本人が重んじてきた「和」の
続きを読む医学・医療の未来を培う日本医学会総会の役割 JMS誌2019年4月号では、4月末の3日間に亘って開催される「第30回日本医学会総会2019中部」の齋藤英彦会頭にご登場いただいた。今回のメインテーマは「医学と医療の深化と広
続きを読む医薬品のイノベーションで一体何が出来るのか 3月11日、日本橋三井ホール(東京都中央区)にて、第31回製薬協政策セミナー「医薬品のイノベーションで一体何が出来るのか~新薬の貢献と期待、そしてこれからの挑戦~」が開催された
続きを読む桜が咲き始め春を迎える頃は、穏やかな日差しと桜色に色づく景色を前に、浮足立ってしまうものです。しかしそんな思いとは裏腹に、切ない気持ちが胸に去来したりもします。なぜなら桜色のこの時期に人は出逢いと別れを経験するからです。
続きを読む2月4日、有楽町朝日ホール(東京都千代田区)において開催された「ネクストリボンプロジェクト2019」シンポジウムを取材。本稿では「がん患者が治療と就労を両立できる社会環境をどう整備していくべきか」という論点のもと、研究者
続きを読む1月30~2月1日、国立がん研究センター(東京都中央区)にて開催された「第29回日本疫学会学術総会」の模様の取材。本稿では、臨床試験で有効性が証明されても実臨床での応用がうまく進んでいかない治療や薬物をどう普及・浸透させ
続きを読む2月6日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われた「東京ケアウィーク2019」の講演を取材。「人口減少時代の医療・介護と地域づくり」と題する基調講演で登壇した永井良三・自治医科大学学長/東京大学名誉教授は、日本社会の重
続きを読む