第119回医師国試合格発表、合格率は92.3%
2025年(令和7年)3月14日(金)午後2時、厚生労働省はホームページ上にて「第119回医師国家試験」の合格者を発表した。
第119回医師国家試験の結果概要
出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
全 体 | 10,544人 | 10,282人 | 9,486人 | 92.3% |
新卒者 | 9,717人 | 9,507人 | 9,029人 | 95.0% |
第119回の医師国家試験は、受験者数10,282人に対し、合格者は9,486人、合格率は92.3%となっている。なお、合格基準は以下の通り。
- 必修問題は、一般問題を1問1点、臨床実地問題を1問3点とし、総得点が160点以上/200点
- 必修問題を除いた一般問題及び臨床実地問題については、各々1問1点とし、総得点が221点以上/300点
- 禁忌肢問題選択数は、3問以下
※第119回医師国家試験における採点除外等の取扱いをした問題
「E問題 第28問」
過去5年の受験者数・合格者数・合格率の推移
また近年の合格率をみると、何れも9割を超えており、主な受験生を輩出している大学医学部側の教育の質が一定程度確保されていることが伺える。